第 (2) 課 お母さん!見て!写真だよ!
Основное предложение
смотри
今日のスキット
本アヤナと出会ったニキータは、自分のお母さんにアヤナの写真を転送し、メッセージを送りました。矢印をクリックすると読み方が表示されます。赤文字はアクセントです、強めに発音してください。
▼ Мама, смотри! Вот Фото!
マーマ スマトリ~ ヴォ―ト フォータ(フォータ)▼ Кто это?
クトー エータ?▼ Это Аяна. Она студентка.
エータ アヤナ アナ― ストゥヂェーントカ-
露訳練習
本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。
▼ お母さん、見て! ほら、写真だよ!
Мама, смотри! Вот Фото!▼ これは誰?
Кто это?▼ これはアヤナだよ。彼女は大学生なんだ。
Это Аяна. Она студентка.文字と発音
ロシア語のアルファベット
口を大きめに開けて日本語の「ヤ」を発音します。
ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれ、全部で33文字あります。そのうち、母音として扱う文字が10個、子音を表す文字は21個、それ自体は音を持たない記号が2つあります。母音は硬母音と軟母音があります。
▼ Я я 軟母音▼ И и 軟母音
唇を横に引いて「イ」と発音します。▼ Ю ю 軟母音
日本語の「ユ」よりも、もっと唇を丸めて発音します。▼ Е е 軟母音
日本語の「エ」の前に短い「イ」を入れて「イェ」と発音します。▼ Ё ё 軟母音
日本語の「ヨ」よりも唇を丸めて発音します。▼ М м 子音
日本語の「マ」の最初の子音です。▼ Н н 子音
日本語の「ナ」の最初の子音です。▼ П п 子音
日本語の「パ」の最初の子音です。▼ Б б 子音
日本語の「バ」の最初の子音です。発音の規則
規則1 アクセントのある母音は強く、はっきり長めに発音します。
規則2 アクセントのない母音は、弱く、あいまいに、短めに発音します。
(1)アクセントの無いоはあいまいな「ア」になります。
▼ окно она это
アクノ―(窓)アナ―(彼女は) エータ(これは)’2)アクセントのないе,яはあいまいな「イ」になります。ただし単語の最後のеとяはそのままе,яと発音します。
▼ река Япония
りカー(川) イポーニヤ(日本)規則3 母音ёには必ずアクセントがつきます。
▼ актёр
アクチョーる(俳優)
表現のポイント
▼ 「ほら、~だよ!/~があるよ」
Вот +名詞、代名詞▼ 「これは誰?」「これは~だよ」
Кто это? Это ~.▼ 「彼女は~なんだ」
Она ~?単語と表現
мама お母さん
смотри 見て(命令形)
вот ほら
Фото 写真
кто 誰が
это これは
она 彼女は
студентка (女性の)大学生