ロシア語を話しましょう。

ロシア語を楽しく覚えよう!

第 (8) 課 これは僕の大学だよ。 УРОК ВОСЕМЬ

第 (8) 課 これは僕の大学だよ。 урок восемь

 

今日のスキット

アヤナとニキータSNSを使って、お互いに写真を送りあってチャットしています。

▼  Аяна, это мой университет. アヤナ エータ モーイ ウニヴィるスィチェート
▼  Очень Красиво !  А это мой университет. オーチニ クらスィーヴァ ア エータ モーイ ウニヴィるスィチェート
▼  Это моя квартира.  Вот мой подъезд. エータ マヤ― クヴァるチーら ヴォ―ト モーイ パドイェ―スト?
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

    ▼ アヤナ、これは僕の大学だよ。 Аяна, это мой университет.
    ▼ とても綺麗ね! で、これが私の大学よ。 Очень Красиво !  А это мой университет.
    ▼ これは僕のアパート。 ほら、僕の(家の)玄関口だよ。 Это моя квартира.  Вот мой подъезд.
    文字と発音
    ロシア語のアルファベット
    ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれ、全部で33文字あります。そのうち、母音として扱う文字が10個、子音を表す文字は21個、それ自体は音を持たない記号が2つあります。母音は硬母音と軟母音があります。
    硬音記号
    ▼ Ъ ъ ロシア語には、それ自体で固有の音をあらわさない記号が2つあります。ъ(硬音記号、твёрдый знак)とь(軟音記号、мягккий знак)です。硬音記号は、それ自体が固有の音を持っているのではなく、子音と母音の間に置かれて、これら2つの音を分けて発音することを示します。

表現のポイント

▼ ①名詞の性  
  名詞の性   語末                           例
  男性名詞   子音     й     ь дом    家                      музей        博物館
  女性名詞    а      я

комната     部屋             

стания        駅

  中性名詞    о      е      мя

метро     地下鉄               

море   海                   

время     時間

 

▼ ②所有代名詞「私の」 Здесь ~
男性名詞 мой мой дом    私の 家                      мой музей   私の博物館
女性名詞 моя

моя комната    私の部屋            

моя стания       私の駅

中性名詞 моё

моё место     私の場所               

моё здаеие 私の建物                    

моё время     私の時間

練習問題

以下の問題を和訳しましょう。

▼ ① школа      学校 вот моя школа.
▼ ② имя 名前 вот моё имя. ▼ ③ план 計画 вот мой план.
▼ ④ место 場所、席、スペース вот моя место.
▼  ⑤ папа お父さん вот мой папа.
▼ ⑥ кухня 台所 вот моя кухня.
Давайте поговорим!
単語と表現

мой                何 私の

университет.  大学

очень     とてき

красиво     きれいだ

моя      私の(の変化形)

квартира   集合住宅

вот      ほら

подъезд     建物の出入り口( зд は ст と発音します)

 

  1.  

第 (7) 課 「きみ」でいい? УРОК СЕМЬ

第 (7) 課 「きみ」でいい?   УРОК семь

 

今日のスキット

アヤナとニキータ間の距離も少しずつ縮まってきました、ニキータがもうそろそろいいのではと声を掛けます。

▼  Аяна, привет! Можно На ты ? アヤナ プりヴィェート モージナ ナ トゥィー?
▼  Да, конечно!
ダー カニェーシナ
▼  Как дела сегодня ? カーク ヂラー スィヴォ―ドニャ?
▼  Прекрасно! А у тебя ? プりクらースナ ア ウ チビャー?
▼  Отлично. アトリーチナ
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

    ▼ やあ、アヤナ! 「きみ」でいい? Аяна, привет! Можно На ты ?
    ▼ うん、もちろん! Да, конечно!
    ▼ 今日は調子どう? Как дела сегодня ?
    ▼ ばっちりよ! では、きみのほうは? Прекрасно! А у тебя ?
    ▼ 申し分ないよ。 Отлично.

表現のポイント

▼ ①「いいですか?」  Можна?
▼ ②「きみとあなた」 ТЫ И ВЫ
▼ ③「すばらしい!」 「申し分ない!」 Прекрасно! Отлично!!

会話練習

以下のロシア語を見ずに、和訳を参照しながら、スキットの文をロシア語にしてみましょう。

ニキータ:  やあ、アヤナ! 「きみ」でいい?                                   アヤナ:   うん、もちろん!                      ニキータ:  今日は調子どう?                               アヤナ:   ばっちりよ! では、きみのほうは?             ニキータ:  申し分ないよ。                     
Давайте поговорим!
単語と表現

привет  やあ

можно  ~してよい、できる。 

на ты 「きみ」で( =してしい言葉づかいで)

кониечно  もちろん(чは例外的にшと発音します)

Как дела  調子はどうですか?

сегодня  今日(гは例外的にвと発音します)

прекрасно   すばらしい

отлично 申し分ない

 

  1.  

УРОК 04 Даниил Хармс Пушкин (4)

УРОК 04 Даниил Хармс  Пушкин (4)

今日のポイント

Мальчики Жили в самом лицее.

 

История дня.

 В это время часы, висевшие на стене,пробили два часа.

ー Ну,   сказал я Кириллу, ー Тебе пора идти гулять.
ー  Ой, нет, ー сказал Кирилл. ー Я не хочу гулять. расскажи мне ещё про Пушкина.
ー Хорошо,ー сказал я, ー я расскажу тебе о том, как Пушкин стал великим поэтом.
Кирилл забрался на кресло с ногами и приготовился слушать.
Ну так вот, ー начал я, ー когда Пушкин подрос, его отдали в Лицей. Ты знаешь,что такое Лицей?
ー Знаю, ー сказал Кирилл, ー это такой проход.
ー  Нет, что ты! ー сказал я.
ー Какой там пароход! Лицей ー это так называлась школа, в которой учился Пушкен.
Это была тогда самая лучшая шокола.
Мальчики, которые учились там, должны были жить в самом Лицее.
Их учили самые лучшие учителя и Лицей посешали знаменитые люди.
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

    ▼  このとき壁に掛かっていた時計が2時を打ちました。  В это время часы, висевшие на стене,пробили два часа.
    ▼ 「おや」と私はキリールに言いました。「散歩の時間だね」 ー Ну,   сказал я Кириллу, ー Тебе пора идти гулять.
    ▼ 「いやだよ」とキリールは言いました。「散歩はいいよ。もっとプーシキンの話をしてよ」 ー  Ой, нет, ー сказал Кирилл. ー Я не хочу гулять. расскажи мне ещё про Пушкина.
    ▼ 「いいよ」と私は言いました。「プーシキンがどうやって偉大な詩人になったか話してやろう」 ー Хорошо,ー сказал я, ー я расскажу тебе о том, как Пушкин стал великим поэтом.
    ▼ キリールは椅子にくつろいで座って聴く準備をしました。 Кирилл забрался на кресло с ногами и приготовился слушать.
    ▼ 「じゃあ始めるよ」と私は始めました。「プーシキンは少し大きくなるとリッェイに入れられたんだ。リッェイというのはどんなものか、知ってるかい?」 ー Ну так вот, ー начал я, ー когда Пушкин подрос, его отдали в Лицей. Ты знаешь,что такое Лицей?
    ▼ 「知っている」とキリールは言いました。「蒸気船みたいなものだよね」  ー Знаю, ー сказал Кирилл, ー это такой проход.
    ▼ 「違うよ、何言ってるんだ!」私は言いました。 ー  Нет, что ты! ー сказал я.
    ▼ 「何が蒸気機関車だよ! リツェイというのはプーシキンが学んだ学校の名前だよ。 ー Какой там пароход! Лицей ー это так называлась школа, в которой учился Пушкен.
    ▼ それはそのころのいちばんいい学校だったんだ。Это была тогда самая лучшая шокола.
    ▼ そこで勉強する子供たちはリツェイそのものに住まなければならなかったんだ。 Мальчики, которые учились там, должны были жить в самом Лицее.
    ▼ 子どもたちはいちばんいい先生たちに教わって、リツェイには有名な人たちが授業参観に来たんだよ」 Их учили самые лучшие учителя и Лицей посешали знаменитые люди.
    ここに注意!
    стал великим поэтом. великий поэт の造格
    Ну так вот 「それはこういう話だよ」
    школа, в которой учился Пушкен. ここは前置詞 в の後で前置格の которой になっています。
    самая лучшая 「いちばんいい」
    Их учили самые лучшие учителя 「先生」учителяль の複数形は учителя 

    今日のポイント

    ▼ Мальчики Жили в самом лицее.  少年たちはリッェイそのものに住んでいました。
    ▼  Мальчики учидсь в самой лучшей школе (самая лучшая школе) 少年たちはいちばんいい学校で学んでいました。

    練習問題

    (1)次の文の(    )内にを正しい形に直して入れてください。

    ▼ (1) Мне нравится (          ) работа.
                私は仕事そのものが気に入っています。
                сама
    ▼ (2) Я не против (            ) плана.
        私は計画そのものには反対ではありません。
               самого
    ▼   (3) Я (           ) придумал.
        私が自分で考えました。
               сам
    ▼  (3) Я (            ) придумала.
        私が自分で考えました。
              сама
    ▼  (4) Он (          ) жадность.
         彼は欲張りそのもです
             сама
    ▼  (5)  Надо сказать об этом ей (               ).
        それについては彼女自身に言わねばなりません。
             самой
    単語と表現

    висевший  [能動刑動詞・過去] 掛かっていた(<висеть [不完]掛かっている、ぶら下がっている)

    пробить    [完](時計が時を)打つ 

    забраться на кресло ногами  椅子にくつろいで座る、椅子に足を楽にして座る

    Приготовиться +不定形  [完]  ~する 準備をする

    подрос   [過去・男性] (<подрасти [完]少し成長する)

    отдать        [完] (学校などに)入れる

    Лицей     リツェイ、貴族学校

    пароход     汽船

    что ты   とんでもない

    какой там~  ~などとんでもない

    сам     自身、そのもの

     

    1.  
    2. лень
  • й Пушкин говорил по- французски, с Учителем по-французски, с сестрой тоже по-французски.

УРОК 03 Даниил Хармс Пушкин (3)

УРОК 03 Даниил Хармс  Пушкин (3)

今日のポイント

нянины сказки и песни

 

История дня.

ー Ты говоришь, Пушкин был маленький, ー сказал Кирилл.

ー Нет,   сказал я. ー Ты меня не так понял. Сначала Пушкин был маленький, как и все люди, а потом вырос и стал болышим.
ー А когда он был маленький, он писал стихи? ー спросил Кирилл. 
ー Да, писал, ー сказал я, ー Но сначала он начал писать стихи по-французски
ー А почему он писал сначала по-француски? ー спросил меня Кирилл.
ー Видишь ли ты, ー сказал я Кириллу. ー В то время,когда жил Пушкин, в богатых ломах было принято разговаривать на франузском языке. И вот родители Пушкина наняли ему учителя французского языка. Маленький Пушкин говорил по- французски, с Учителем по-французски, с сестрой тоже по-французски. Только с бабушкой и няней маленький Пушкин говорил по-русски. И иот, слушая нянины сказки и песни, Пушкин полюбил русский язык, и начал писать стихи по-русски.

  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

     

    ▼  「プーシキンは小さかったんだよね」とキリールが言いました。 ー Ты говоришь, Пушкин был маленький, ー сказал Кирилл.
    ▼  「いや」と私は言いました。「そういうことじゃない。プーシキンは最初はみんなと同じように小さくて、それから成長して大きくなったんだ」  ー Нет,   сказал я. ー Ты меня не так понял. Сначала Пушкин был маленький, как и все люди, а потом вырос и стал болышим.
    ▼ 「彼は小さかった時に詩を書いていたの?」とキリールは聞きました。 ー А когда он был маленький, он писал стихи? ー спросил Кирилл.
    ▼ 「うん、書いていた」と私は言いました。「でも初めは詩をフランス語で書き始めていたんだ」 ー Да, писал, ー сказал я, ー Но сначала он начал писать стихи по-французски
    ▼ 「でもどうして最初はフランス語で書いていたの?」とキリールは私に聞きました。 ー А почему он писал сначала по-француски? ー спросил меня Кирилл.
    ▼ 「実はね」と私はキリールに言いました。 ー Видишь ли ты, ー сказал я Кириллу.
    ▼ 「プーシキンが生きていたころは、裕福な家庭では会話はフランス語でするしきたりだったんだよ。  ー В то время,когда жил Пушкин, в богатых ломах было принято разговаривать на франузском языке. 
    ▼ それでプーシキンの両親はプーシキンにフランス語の先生を雇ったんだ。 И вот родители Пушкина наняли ему учителя французского языка
    ▼ 幼いプーシキンはフランス語を話して、先生とはフランス語で、お姉さんともフランス語で話していた。 Маленький Пушкин говорил по- французски, с Учителем по-французски, с сестрой тоже по-французски.
    ▼ ただおばあさんとお世話係とだけはプーシキンはロシア語で話していたんだ。 Только с бабушкой и няней маленький Пушкин говорил по-русски.  
    ▼ それでお世話役の話と歌を聴いているうちにロシア語が好きになって、プーシキンはロシア語で詩を書き始めたんだ」 И иот, слушая нянины сказки и песни, Пушкин полюбил русский язык, и начал писать стихи по-русски.
    ここに注意!
    ▼ не так 正しくなく、誤って
    стал болышим. болышим.はболышой の造語
    ▼ разговаривать на франузском языке по-французски に替えても大丈夫

    今日のポイント

    ▼ Нянины сказки и песни  お世話係のお話と歌 (所有形容詞)

    練習問題

    (1)次の分の意味を考え、文中の所有形容詞のもとになる名詞を言ってください。

    ▼ (a) Маленькому Пушкину нравились нянины песни   小さなプーシキンはお世話係の歌が気に入っていました。 няня 
    ▼ (b) Папины шутки всегда несмешные.   パパの冗談はいつも面白くありません。  папа
    ▼    (c) Петина мама работает учительницей.   ペーチャのお母さんは教師をしています。 Петя

     

    (2)次の分の(  )内の名詞を適する所有代名詞にして文を完成してください。

    ▼  (a) Зто (мама) перчатки, а это (папа) галстук.  мамины, папин (これはママの手袋で、これはパパのネクタイです)
    ▼  (b) (Бабушка) сказки всегда интересные.  Бабушкины  (おばあさんの話はいつも面白いです)
    単語と表現

     

    не так  違って、誤って

    как и ~    ~と同じように

    вырос  [過去・男性] (<вырасти[完]成長する)

    видишь ли ты   実はね (現代語では普通видишь ли または видите ли)

    в то время, когда ~  ~のときには

    Принято +不定形  ~することになっている

    нанять [完] 雇う(過去形нанял,наняла,наняло,наняли)

    слушая 聴きながら[副動詞](<слушать[不完]聴く)

    нянин  [所有形容詞]нян(お世話係)の

    полюбить [完]好きになる

     

    1.  

第 (6) 課 これは札幌市です。 УРОК ШЕСТЬ

第 (6) 課 これは札幌市です。 УРОК ШЕСТЬ

 

今日のスキット

アヤナが自分の町の風景を動画に撮って、SNSニキータと共有しました。

▼  Аяна, что это? アヤナ シトー エータ?
▼  Это город Саппоро. Здесь Вокзал, а здесь отель. エータ ゴーらト サッポろ。 ズヂェースィ ヴァグザール ア ズヂェースィ アテーリ。
▼  А где университет? ア グジェー ウニヴィるスィチェート?
▼  Вон тамю Зто недалеко. ヴォーン ターム エータ ニダリコー。
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

    ▼ アヤナ、これは何ですか? Аяна, что это?
    ▼ これは札幌市です。ここには駅が、それから、ここにはホテルがあります。 Это город Саппоро. Здесь Вокзал, а здесь отель. 
    ▼ じゃあ 大学はどこですか? А где университет? 
    ▼ あちらの方ですよ。それほど遠くありません。 Вон тамю Зто недалеко.
    文字と発音
    ロシア語のアルファベット
    ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれ、全部で33文字あります。そのうち、母音として扱う文字が10個、子音を表す文字は21個、それ自体は音を持たない記号が2つあります。母音は硬母音と軟母音があります。

    ▼ Ь ь 発音記号ьをмягккий знак「ミャーフキー・ズナーク」「軟らかい記号・軟音記号」と呼びます。軟音記号は音を持っておらず、直前の子音を「軟らかく」発音すること示すだけです。
    ▼発音の規則:子音の同化
    無声子音 п ф т с ш к           х ц ч щ
    有声子音 б в д з ж г й л м н р        


    (1)語末の有声子音の無音化
    ▼ город     町
    ▼ Санкт-Петербург     サンクトペテルブルク
    ▼ любовь     愛

    (2)語中の子音の無声化と有声化

    ▼ близко  近い
    ▼ вокзал    駅

表現のポイント

▼ ①「これは何ですか?」  Что это?
▼ ②「ここに~があります。」 Здесь ~
▼ ③「~はどこですか?」  Где ~ ?

練習問題

以下の問題を和訳しましょう。

▼ ① Там университет. あそこに大学があります。
▼ ② Здесь вокзал, а там университет. ここに駅があって、あそこに大学があります。 ▼ ③ Где вокзал? 駅はどこですか?
▼ ④ Вокзал здесь. .駅はここです。 ▼  ⑤ Вокзал том. 駅はあそこです。

 

Давайте поговорим!
▼  大阪城 Замок Осака
▼ 公園 Парк
▼ どこの市? Что ета?
▼ ここは大阪市。こちらに大阪城が、あちらに公園があります。 Это город Осака. Здесь замок Осака, а там парк.
単語と表現

что  何(чは例外的にと発音します)

город   市、町

здесь   ここに、ここで

вокзал  駅

отель  ホテル

где  どこに

университет      大学 

вот там あちらの方に

недалеко  遠くない(далекоは遠い)

семья    家族 

любовь    愛

близко    近い

отельのтеは「テ」と発音します。

 

  1.  

第 (5) 課 これはノヴォシビルスクではありません УРОК ПЯТЬ

第 (5) 課 これはノヴォシビルスクではありません УРОК ПЯТЬ

 

今日のスキット

ニキータがアヤナにロシアの町の写真を何枚か送りました。

▼  Никита, это Новосибирск ? ニキータ エタ ナヴァスィビーるスク?
▼  Нет, это не Новосибирск. Это Москва. ニェート エータ 二 ナヴァスィビールるク エータ マスクヴァ―
▼  А это Новосибирск или Москва? ア エータ ナヴァスィビールるク イーリ マスクヴァ―
▼  Москва. マスクヴァ―
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

     

    ▼ ニキータ、これはノヴォシビルスクですか? Никита, это Новосибирск?
    ▼ いいえ、これはノヴォシビルスクではありませんよ。これはモスクワですよ。 Нет, это не Новосибирск. Это Москва.
    ▼ それじゃあ、これはノヴォシビルスクですか、それともモスクワですか? А это Новосибирск или Москва?
    ▼ モスクワです。 Москва.

     

    文字と発音
    ロシア語のアルファベット
    ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれ、全部で33文字あります。そのうち、母音として扱う文字が10個、子音を表す文字は21個、それ自体は音を持たない記号が2つあります。母音は硬母音と軟母音があります。

    今回は子音を3つ学びましょう

    ▼ Л л 英語のlと同じ音です。上の前歯の後ろに舌の先をしっかりつけて発音します。
    ▼ Р р いわゆる巻き舌のrです。
    ▼Й й 「短いイ」という名称を持つ文字ですが、子音として扱われます。日本語の「ヤ行」の初めの子音です。

    発声練習
    ▼ ランプ  私はあなたを愛していました。(プーシキンの詩の一節)     лампа     Я вас любил
    ▼ レッスン     урок
    ▼ お茶    чай
     

表現のポイント

▼ ①「~ではありません」  не
▼ ②「AまたはB」 или
▼ ③「ロシアの都市の名前」 モスクワ、サンクトペテルブルグ、ノヴォシビルスクルスク、エカテリンブルク Москва    Санкт-Петербург    Новосибирск   Екатеринбург

練習問題

以下の質問に対して「いいえ、これは~ではありません」と答えましょう。

▼ ① Это чай? Нет. зто не чай.
▼ ② Это вы? Нет, это ре я.

 

単語と表現

 

Новосибирск  ノヴォシビルスク(シベリアの都市名)

нет いいえ

не ~ではない

Москва  モスクワ

или  あるいわ、または

лампа  ランプ

Я вас любил      私はあなたを愛していました。(プーシキンの詩の一節) 

урок レッスン

чай  お茶

Санкт-Петербург      サンクトペテルブルグ

Екатеринбург      エカテリンブルグ

Белгород   ベルゴロド

Владивосток  ウラジオストック

 

 

  1.  

第 (4) 課 調子はどうですか? УРОК ЧЕТЫРЕ.

第 (4) 課 調子はどうですか? УРОК ЧЕТЫРЕ.

 

今日のスキット

アヤナとニキータがチャットが、朝、チャットをしています。

▼ Аяна, доброе утро! アヤナ ドーブらェ ウートら
▼ Доброе утро. Как дела? ドーブらェ ウートら カーク ヂラー
▼ Хорошо. А у Вас? ハらショー ア ウ ヴァース?
▼ Спасибо, нормально. スパスィーバ ナるマーリナ
  • 露訳練習

    本日のテキストを露訳してみましょう。矢印をクリックすると露文例が表示されます。

     

    ▼アヤナ、おはようございます! Аяна, доброе утро!?
    ▼おはようございます。調子はどうですか? Доброе утро. Как дела?
    ▼いいですよ。では、あなたのほうは? Хорошо. А у Вас?
    ▼ありがとう、順調です。 Спасибо, нормально.

     

    文字と発音
    ロシア語のアルファベット
    ロシア語のアルファベットはキリル文字と呼ばれ、全部で33文字あります。そのうち、母音として扱う文字が10個、子音を表す文字は21個、それ自体は音を持たない記号が2つあります。母音は硬母音と軟母音があります。

    今回は子音を6つ学びましょう

    ▼ К к 日本語の「カ」の最初の子音です。
    ▼ Г г 日本語の単語の頭に出てくるときの「ガ」の最初の子音です。日本語では、よく語中で「ガ」に「ン」の音が入りますが、ロシア語には入りません。
    ▼Х х 一般に「ハ」でかな書きされますが、「ハ行」の音ではありません。無念さ、悔しさを込めて言う「クー」や、お風呂上りに冷たい飲み物を一気飲みしたとき爽快感とともに出てくる「クー」の音からkの音を取った音です。
    ▼ Ш ш 英語のshに似た音に聞こえるかもしれませんが、それよりも唇を少し丸め、舌を少し奥に引いて、強めに息を出して発音します。
    ▼ Ж ж Шの濁った音です。
    ▼ Щ щ 日本語の「シ」の子音を長く発音します。

     

    発声練習

     

    ▼  どのように     как
    ▼ 新聞     газета
    ▼ ホッケー    хоккей
    ▼ 良好だ    хорошо
    ▼ どうぞ、どういたしまして     пожалуйста
    ▼ キャベツのスープ     щи

     

    早口言葉(скороговорка)に挑戦しましょう

    ① Змея шипит, а жук жужжит.

    蛇はシューという音を立て、カブトムシはブーンという音を立てる。

    ② Шла Саша по шоссе и сосала сушку.

    サーシャは通りを歩きながら乾パンをしゃぶっていた。 

     

表現のポイント

▼ ①「おはようございます!」  Доброе утро!
▼ ②「調子はどうですか?」「良好/順調です」 Как дела ?        Хорошо / Нормально.
▼ ③「あなたは?」 А у Вас ?

 

単語と表現

 

Доброе утро!   おはようございます!

Как дела? 調子はどうですか?

Хорошо. いいです。良好です。

А у Вас ? では、あなたのほうは?

Нормально.  順調です。普通です。

как  どのように

газета 新聞

хоккей  ホッケー

хорошо  良好だ

пожалуйста どうぞ、どういたしまして

щи  キャベツのスープ

 

 

  1.